山口県歌人協会より、瀬戸内光先生にお越しいただき、「短歌の会」が開催されました。参加者は、下松事業所よりスタッフ合わせて50名。末武公民館の和室をお借りして、にぎやかな会になりました。先生方は会場内をぐるぐると回りながら、皆さんの自由な作風にさり気ないアド
みなくるはうす下松
◎復活しました。キレイだな٩(ˊᗜˋ*)و
前回、山一青果様から頂いた「おつとめフラワー」、大復活です。生命力って、素晴らしい✨日に日に色付いて、花が大きくなってます。花畑になりました。癒されます🍀
◎キャベツ🥬とハクサイと
ご利用者さんから、「ブロックを積んで、畑を作ってください!!」と、お願いがありました。「賃貸物件なので、難しいです💦はい〜」ですが、理事長と相談して、プランターでご希望に添いましょう٩(ˊᗜˋ*)وとなりました。事の始まりは、山一青果様から「おつとめ お野菜
◎秋なのに花満開
山一青果様から、またまた「おつとめフラワー」頂きました٩(ˊᗜˋ*)و新しい種類のお花です。この花はどんな種類か、ご存知ですか?正解は、「ナデシコ」「ケイトー」です。ナデシコって聞いたことありましたが、こんなお花だったんですね。耕して、土をほぐして、、、植え
◎メダカのご飯は、僕の仕事🍚
毎日12:30になると、メダカのご飯の時間です𓆝 ˜˷お昼休みの習慣に、バッチリハマりました。皆に愛されている、彼のお仕事です。時間ピッタリに、ご飯タイム🍚メダカもピチピチ水面に浮いてきます。ご飯をあげて、カレンダーにマークして、スッキリです。