毎月第二木曜日の午後2時から職員会議の時間を取っています。前半は支援に関する現状の課題の共有や新たに取り組む作業やイベントに関する計画や報連相。後半は、最近だと山口県がYouTube配信していた「新型コロナウイルス感染のクラスター対策研修会」を視聴、知られざる発
みなくるはうす柳井
8/18納入20,000部のチラシ封入作業スタート!
今週の月曜日(11日)から、付箋貼りとチラシ2点の封入作業が始まりました。初日の午前中は、まず付箋貼りからとりあえず1000枚準備できた午後からいよいよ本格的に封入作業が始まりました。手探りで、試行錯誤しながらの作業です。2日目火曜日は、普段は環境整備作業で施設
天の川☆
一年にたった一度の特別な日ということで女性スタッフと女子利用者さんが目にも涼しげなゼリーを準備してくれてました。心もおなかも満たされ素敵な一日となりました。汗だくで外作業から戻ってきた方たちが特に嬉しそうに召し上がってました。ありがとう!ご馳走さまでした
七夕☆
はじめまして。みなくるはうす柳井です。待望のホームページ開設と柳井は初のブログでなんだかわくわくドキドキしています。今日は七夕☆お仕事の合間、短冊に思い思いの願い事を書き、みんなで飾り付けました。それぞれの願い事が叶いますように♡