色とりどり part2
やっほー、パンダ丸だよー。
皆さんダジャレはお好きですか?私はダジャレを言うのが好きで思いついたらついつい言ってしまうんですよね。 【※家での事ですので】
たまにというか言ったとたんにシーンとなったりダジャレってご年配の人がよく言うイメージなのでよくつっ込まれたりもします。でも、それもそれで面白いね。
今更ですが私の思いついたダジャレにお付き合いください。
・パンダが朝食に食べるのはパンだー。
・カラスが花を枯らす
さて、本題ヘ…
先々週?だったかな「色とりどり」という題でご紹介しまして今回は画用紙の大きさも色の本数も変えて再チャレンジ!
(スタッフ注;オカピー画伯(福祉メイキングスタジオうみべ所属)のアドバイスを参考に描きなおした作品です。)
まず、模様『線』は同じ 前回は色鉛筆の本数が少なかったけれど今回は格段に増やしました。
色の呼吸 一ノ型 カラー塗り…ってね。
どの色をどこに塗ってくかによって見栄え「綺麗、カラフル」が変わってくるんだと思います。
それでは失礼します
2022/08/17 Wed
パンダ丸