NPO法人キセキ みなくるはうす-公式Blog

光市・柳井市・下松市で展開している特定非営利活動法人キセキが運営する 障害者支援施設「みなくるはうす」のブログです。

NPO法人キセキ みなくるはうす-公式Blog イメージ画像

更新情報

土曜日イベント🎪開所、今年3回目は癒しの動物園🦒🐘🌿です。防府市 阿弥陀寺や毛利庭園あたりに紅葉🍁✨を見に行きたかったのですが、坂道より平地が皆様が楽しめるだろうと、場所が決まりました。お仕事の真剣な表情も素敵+.゚(´▽`人)゚+.゚ですが、楽しい時の笑顔もとって
『周南市徳山動物園に行きました🐄🐏🐃🐅🐇🐐🐓🐕🐖🐁🐂』の画像

映画ってエーガナー   どうも「マツコウ・デラックス」です。 秋の長夜、いかがお過ごしでしょうか? 先日、『すずめの戸締り』と『夢みる小学校』を観に行きました。  『すずめ戸締り』の方は人気作なので観客の方も多く、映画の内容も、もう一度観てみたいと思うよ
『映画ってエーガナー 《マツコウ・デラックス》』の画像

寒くなって参りました。ミカン🍊の季節がやってきます。青果市場班もミカンの袋詰めに大忙しです。トマト🍅🍅もツヤツヤして美味しそうですΨ( 'ч' ☆)休憩室も、広くなりましたね♪٩(ˊᗜˋ*)و
『ミカン🍊の季節がやってきます🐻‍❄️』の画像

秋だね~   どうも「マツコウ・デラックス」です。 天気も良く、ガーデニングにはぴったりな気候になりましたね。 そこで、庭に空いている古タイヤを鉢にした物にパンジーとビオラを植えました。 色々と秋苗はあるけれど、定番の苗に落ち着く安心感。 花苗が植えれ
『秋だね~ 《マツコウ・デラックス》』の画像

美味しくできたかな?   皆さんいかがお過ごしですか? どうも、パンダ丸です。 本日のテーマは「美味しくできたかな?」です。何が美味しくできた?のか一言でいえば料理です! この日は、鶏ミンチの大葉(ハン)バーグとコンソメスープを作りました。 大葉バーグの
『美味しくできたかな? 《パンダ丸》』の画像

この度、光の就労移行支援事業所から利用者Kさんの就職が決まりました!就職を祝い、恒例の“だるまの目入れ”を行いました。Kさんらしい“だるまの目”になりました。卒業するにあたり、Kさんに以下の質問に答えていただきました。Q1.就職が決まった今のお気持ちを聞かせて
『Kさん祝ご就職 《光 就労移行支援事業所》』の画像

楽しい一週間    マツコウ・デラックスです。 先週も楽しいことがもりだくさん!   まずは皆既月食! 月がじわじわと食べられ、間食(笑) 特に何も思いませんでしたが、思った人はすごいなと思いました。 ここで一句 「月食が 見れる環境 ありがたし」 見る
『楽しい一週間 《マツコウ・デラックス》』の画像

みなくるはうす下松の玄関前のプランターで、人参🥕を育ててます。種から植えて、スクスク大きくなってます。今回生えている密度が高いので、他のプランターに移植しました。甘い人参が食べたいですΨ( 'ч' ☆)ラディッシュやキュウリも育ってます(🥒•᎑•🥒)
『人参🥕食べたいです🐰』の画像

徳山青果市場の作業棟の準備が、ほぼ整いました。作業量も増えており、なかなか活気があります。建物に机や椅子も揃いましたので、来週14日月曜日から、市場で休息して昼食🍱をとることになります。テレビ、冷蔵庫と快適アイテムも増えてます。サテライトとはいえ、いち事業
『本格始動です٩(ˊᗜˋ*)و』の画像

【四季を感じます】   みなさんいかがお過ごしですか? どうも、パンダ丸です 今は11月。そろそろ冬の冷たい風と気温になり本場の冬がやって来そうですね。 今年も寒いのかなー? そんな時に活躍しそうなのが温かく食べられる鍋料理です。鍋の〆に餅や麺類を入れても
『四季を感じます 《パンダ丸》』の画像

↑このページのトップヘ