NPO法人キセキ みなくるはうす-公式Blog

光市・柳井市・下松市で展開している特定非営利活動法人キセキが運営する 障害者支援施設「みなくるはうす」のブログです。

NPO法人キセキ みなくるはうす-公式Blog イメージ画像

更新情報

みなくるはうす下松事業所の植物達も、喜ぶ雨の季節です。青々した元気な様子を見せてくれています。トマトに、イチゴ。たくさんのお花たち。頂いたものを中心に、利用者仲間の方たちが、お世話してくださっております。毎日の出入り口に、自然を(*˘︶˘*).:*♡ホッとした気
『雨の季節になりました〜(^∇^〜)』の画像

恒例の土曜日開所で、お料理教室を行いました。今日のメインは、「瓦そば」。山口県のソウルフードです。温かく甘いおダシと、香ばしく焼いた麺が最高です(◍´꒳`)bᴼᴷ場所は末武公民館。お隣の公集小学校では、運動会が開催されていて、熱気が伝わってきます。負けずにイ
『お料理教室、好評でした(*•ω•)ノ~♫』の画像

暖かい日差しのポカポカした一日を、心地よいと感じる日が増えてまいりました。みなくるはうす下松事業所のお花たちも、とっても素敵に咲いております。自立訓練のメンバーの方たちに、とても大事に育てて頂いております。毎日の水やり、手入れ、ありがとうございます。この
『いつも、綺麗なお花をありがとうございます.˚⊹ ⁺‧( *´꒳`*)‧⁺ ⊹˚.』の画像

◎昨年、出光興産様に頂いた「出光ブランドいちご 章姫」が、寒い冬を乗りこえて豊作です。※朝、美味しそうに色付いたいちご🍓は、ご利用されている方に収穫頂いてますので、今から色づくいちごの写真です。出光様本家のいちごの甘さには遠く及びませんが、甘いいちごは大好
『出光ブランドいちご、収穫です🍓🍓』の画像

皆さんは、イオン様が取り組まれている「幸せの黄色いレシート」をご存知でしょうか。毎月11日のイオン・デーに、応援する団体のボックスにレシートを投函すると、購入額の1%がイオン商品で寄贈されます。NPO法人キセキ みなくるはうす下松も、マックスバリュ下松山田店にお
『マックスバリュ下松山田店様、ありがとうございます。幸せの黄色レシートボックス*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚』の画像

古谷ニーナさんの続報です。実は、4月20日にも「Jチャンやまぐち」に出演されるようです。今回は、講演をして感じられたことと、ウクライナの家庭料理の内容です。コメンテーターとしてゲスト出演する日も近いのでは٩(´˘`๑)ɞ))※前回の放送は、コチラ。YAB山口朝日放送
『古谷ニーナさん、続報.˚⊹ ⁺‧( *´꒳`*)‧⁺ ⊹˚.』の画像

今年の4月から、みなくるはうす下松事業所のスタッフとして新しく仲間いりした「古谷ニーナ」さん。ウクライナ出身で、日本で生活されて6年ですが、ご結婚を機に帰化されました。日本語はペラペラです。気立ては優しく笑顔が素敵な、頼りになるスタッフです。とっても素敵な
『古谷ニーナさん、テレビ出演.˚⊹ ⁺‧( *´꒳`*)‧⁺ ⊹˚.』の画像

画家さんほどではないですが… 皆さんこんにちは、パンダ丸二世です。春ですね!桜は散ってしまいましたけど…。朝は寒い日もあり日中が熱いと感じる日もありますね。あっという間に夏が来そうです。 今回は私事ですがキャラクターの絵を描いてみました。画像を検索して見
『画家さんほどではないですが… 《パンダ丸2世》』の画像

この度、光の就労移行支援事業所から利用者I.Mさんの就職が決まりました!就職を祝い、恒例の“だるまの目入れ”を行いました。卒業するにあたり、I.Mさんに以下の質問に答えていただきました。Q1.就職が決まった今のお気持ちを聞かせてください。 ここにくるまで何度も面接
『I.Mさん祝ご就職 《光 就労移行支援事業所》』の画像

↑このページのトップヘ